オオサカジン

その他 その他   | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


2022年03月29日

漠然としちゃうこと

漠然としちゃうこと
いけばな、と聞くと未だに多くの方が

『着物着て、畳に正座して、床の間に小難しい顔して向き合ってる』

と、残念な想像をしちゃうのですが、あ~た、
そんな楚々としたことなんてしちゃ~おりませんのよ
(いや、やってるとこもあるそうだけど)


へなうさ工房のいけばなは、『ワイルドだろぉ~』デスます

インパクトドライバーもじゃんじゃん使います
のこぎりの引き方もガッツリ伝授します
金槌の使い方もシッカリ教えます

漠然としちゃうこと

大量に取っておいた雑木を組んで

漠然としちゃうこと

ガラス花器の上に、「ていっ!」と乗せて

漠然としちゃうこと

じゃんじゃんフリージアを入れていきました

見る角度によって表情を変えるのもいけばなの特徴ですョ

漠然としちゃうこと

あれから1週間、ばっつす咲きました

咲くと嬉しいよね~、そして見え方も変わるよね

蕾でも美しく、咲いても美しく、先を読みながら、
計算しながら構成してゆくのもいけばな、、

漠然としちゃうこと
ってね、色々考えながらいけないとね、
毎回毎回似たような構成の作品を漠然と作ってしまう

植物って存在そのものが美しいから、
それに頼って分からなくなっちゃってることって多々ある



普段の生活もおんなじ、

なんとなく昨日の続きの今日で、
そして明日で、、漠然と日々を過ごしてしまう

それは、それでいいんだけど、やっぱりたまには

ピリリと、キリリとした時間を持つことができるといいよね

へなうさ工房ではそんな時間を提供しております



----------
あ、そうそう、ここで落とした
小さなつぼみとか葉もしっかりきっちり使い切りますよ

漠然としちゃうこと
(フリージアの葉を編む)

漠然としちゃうこと
100均のガラスコップにちょちょいのっちょいっ!

こんな風にしても、ちゃんと『手入れ』しておけば結構もちます

こういうヒントもへなうさ工房ではお伝えしちょります^^



ではでは、、

Posted by 秋峰 at 12:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。